松戸市六実の地域の皆さまのお口の健康づくりをサポートする歯医者です。丁寧な説明と体全体を考えた治療を行っておりますので、ぜひご家族でご来院ください。
医療法人社団尚友会
〒270-2204 千葉県松戸市六実3-7-3
東武アーバンパークライン 六実駅より徒歩3分【駐車場・駐輪場あり】
047-385-2502
診療 | 9:30~12:30/15:00~18:00 |
---|
Implant
近年、インプラントのニーズは増加傾向にあります。しかしながら、インプラントは専門性の高い治療であるため、さまざまな設備が必要であったり、歯科医師には高度な知識・技術が求められます。当院では、全身疾患をお持ちの方や、骨が少ないためにインプラント治療を諦めていた方なども含め、幅広い症例にも対応可能です。
インプラント治療は、手術を伴う高度な治療です。当院では、成功率を高めるために最新設備を導入して、確実な治療を行えるようにしています。
また、感染予防にも徹底的に配慮。きちんと滅菌された器具を使用しているので、どうぞご安心ください。
全身疾患(糖尿病・脳梗塞・狭心症・骨粗しょう症など)をお持ちの方への治療も可能です。さらに、骨が少ないことを理由にインプラント治療を諦めていらっしゃる方にも、人工骨で骨造成(骨を補います)を行って施術することが可能です。
なども、まずは一度、当院へご相談ください。インプラント治療が可能かどうかも含めて判断させていただきます。
歯を失った方向けの治療には、インプラントの他にも「入れ歯」や「ブリッジ」といった選択肢もあります。
インプラント治療は他の治療方法に比べて、長く使うことが可能です。きちんとメインテナンスをすれば、数十年先まで使い続けることも可能です。
具体的なメインテナンスの頻度は、半年から1年に1回の定期検診をおすすめしています。インプラント周囲炎(インプラントの歯周病)にならないよう、一緒によく噛めるお口を守っていきましょう。
なお、多くの患者さまからいただくご質問としては、「手術がこわい」「痛みが心配」「何度も通院するのは面倒」などが挙げられます。こういった不安には、治療を行う前に丁寧にお答えいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。また、手術後の腫れを心配される方もいらっしゃいますが、実際にはほとんど腫れることはありません。
当院では、患者さまの気持ちに寄り添うことを常に心がけております。お一人おひとりのペースを尊重して治療を進めてまいりますので、安心してお越しください。
手術料 | 220,000円(税込) |
---|---|
上部構造(かぶせもの) | 165,000円(税込) |
骨造成 ※必要な場合のみ | 55,000円(税込) |
その他、検査、手術後の消毒、お薬、型採り等、上記以外には別途費用はかかりません。
手術前にインプラント治療計画書及び見積書をお渡しします。
検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
インプラントをあごの骨に埋め込みます。
手術時間は1~2時間程度です。
インプラントの上に人工の歯を装着します。
インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けていただきます。
お気軽にお問合せください
年末年始
休診日のお知らせ
年内は令和6年12月28日13時まで診療しています。
令和7年1月6日 9時半より通常診療いたします。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 院長